2014年1月27日月曜日

Windows用USBキーボードをMac「BootCamp」で使用

Windows8「BootCamp」でMacBookAirのキーボードを使うと「controlキー」がそのままWindowsの「controlキー」になるようで使いづらい。
色々と設定があると思うが、とりあえず「Windows用USBキーボード」を使用してみることにした。
試したのは、価格も安い「SKB-L1UBK [USBキーボード]」。
USBをつなぐとそのまま入力可能で違和感もなく「Ctrlキー」「Windowsキー」も使用できた。
やっぱり、Windowsは「Windows用USBキーボード」がいいなと思った。

2014年1月10日金曜日

windows8「BootCamp」でファイルの拡張子を表示する


ファイルの拡張子はMacでもWindowsでで表示しておかないと不便ですよね。

作業の流れ
デスクトップの右端(上下)にカーソルをあてると検索が表示されます。
→設定を選択
→拡張子で検索
→ファイルの拡張子の表示または非表示をクリック
→□登録されている拡張子は表示しない
→チェックを外す
以上でファイルに拡張子が表示されます。

「Boot Camp」のWindows8でトラックパッド設定

Macの「Boot Camp」でWindows8をインストールした場合、トラックパッドの動作がクリックとスクロールのみしかできない状態でした。
Webで探してみたところ、下記の手順にて可能になりました。
デスクトップ画面右下
→カスタマイズ
→BootCamp Manager
 (アイコンと通知を表示)を選択すると
  右下にアイコンが出る
→BootCampコントロールパネル
→トラックパッド
→左の写真の部分をチェックする
以上でMacと同様の動作が可能になります。

2014年1月9日木曜日

MacBookAirに「Windows 8」をインストール!

「Windows 8」を使ってみたいと思い、一番費用のかからない「Boot Camp」を使用して
MacBookAirにインストールしてみました。

「Boot Camp」の為、Windows 8、Macのどちらかを起動の場合は、再起動が必要です。
「Windows 8」の動作スピードは思ったより速くクイックな感じです。
しかしWindows XPしか使用した事がない為、ソフトのインストール、USBメモリのアクセス・解除、ブラウザからお気に入りのチェックの仕方など、色々な手順が分かりづらく感じます。
Winデータなどの検証には役立ちますので便利だと思いました。